7月25日メンテナンス以後から、ニコ生の配信でもあったように新規キャラクター『リーチェ』が実装されました。ルーンの子供たち第2部を読んでいたプレイヤーにはおおーといった声が今にも聞こえそうです。
ニコ生の配信でもありましたが、なるほどわからんの声が多かったので、人には聞くほどでもないけど実はわかっていないことをまとめてみました。これって人に聞いてもわからない悩みを抱えているリーチェプレイヤーのみんな、質問する前にこの記事読むと解決するかもしれません。
目次はこちらから
リーチェプレイヤー必見!人には聞けないQ&A
スキル
悪の武具モードとアナローズモード、どうやって切り替えるんですか?
まず、町からフィールドまたはダンジョンに移動します。するとリーチェのスキルコマンドが出てくるので、スキルの上にあるをクリックしましょう。また、モード発動中にもう一度クリックすると通常モードになります。1つ目は悪の武具、2つ目はアナローズ、3つ目は魔法暴走スキルの順になっています。ただし、モードの切替には時間がかかるので、狩りやチームコンテンツでの切り替えは止めましょう。
リーチェ作ったけどアナローズモードのスキルが覚えられません
アナローズモードのスキルを覚えるためには、Lv60必要です。オススメは、リーチェのプロローグチャプターを進めるとLv1でも途中までだとあっという間に30くらいまであげられます。残りのレベルは、影の塔で狩りましょう。
マスタリースキルどれとればいいのかわからないんですが、おすすめはありますか?
瞬間移動、心身高揚と悪の武具モードの圧殺、リフィラーレ、手薄、薄弱で事足ります。チームプレイやBOSS戦をするときには、リフィラーレ、手薄、薄弱は極力切れないようにしましょう。
- マスタリースキルのポイントは、Lv95から取得可能です。
- レベル95以降は、5レベルごとにポイントを獲得
- とりあえずはペンデュラム投擲の瞬間移動
- HP/MP/SP回復できる心身高揚
- 狩りするなら、悪の武具モードの圧殺(マスタリースキルは圧殺にセット)
- チーム戦、BOSS戦にリフィラーレ、手薄、薄弱
- 各マスタリースキルの解説は以下の記事から。

スタートダッシュ
ソウルリンクシステムの探索箱でLvをあげるかダンジョンに通いながらLvをあげるか迷ってます。どっちがいいですか?
メンテ中はアンケートに答えて暇つぶし(笑)
昨日のニコ生を踏まえて
リーチェのスタートダッシュは?
※記事で使用します。— RJ🔥🐰🔥水上商会ブログライター/エネルギッシュな缶詰の開発者 (@wuskkahbrj) 2018年7月25日
メンテナンス中にアンケートで聞いてみました。やはりみなさんソウルリンクシステムの探索箱でスタートダッシュされるようです。影の塔が混むので、探索箱がたくさんある方はそちらでレベルをあげて外伝をこなすといいでしょう。2019年ソウルリンクシステムの改修により探索箱が削除されました。今後はキャラをリンクさせてメインのキャラの経験値を稼いでください。
狩場
影の塔に行ったけど人が多すぎて狩りにならない!どこにいけばいいですか?
影の塔では、宝ケロの経験値5倍が10分かかるバフがあります。MAPが狭いところだとどうしても人が集中しやすいので、他の狩場に行くことをおすすめします。外伝のクエストをこなすだけでも報酬が改善されています。したがって、金策も可能。
- Lv265-Lv270:シオカンヘイム要塞(H) ※外伝2
- Lv270-Lv275:精霊の神殿(N) ※外伝3
- Lv275-Lv290:精霊の神殿(H) ※Nのボス討伐後開放
- Lv290-Lv300:忘却のアカドラト ※外伝5終了後のクエスト完了後開放
装備
リーチェ実装と聞いて復帰を考えてます。休止前に装備を売ってしまいリーチェ用の装備やHPPOT等が全然ないのですが大丈夫ですか?
全く問題がありません。TWでは復帰システムが常設されており、30日以上経っていればいつでも受け取ることができます。またリーチェ限定のイベントでも装備がもらえるので、Lv285までは問題ありません。常時復帰者にはLv265 までの装備がもらえます。ポーションに関してはミッション・クエストをLv300までこなすとHPPOTを含め各種POTが9990個もらえるので買う必要がありません。
- 時の歯車イベント(箱から抽選で真・エンキリア各種装備品がでる)
武器が潰れそうです!武器の修理はできますか?できるならお金はいくらくらいかかりますか?
イベントでもらった武器は、1SEEDで修理可能です。影の塔でも第七待機室以降で修理できます。イベント以外の武器はそれなりにお金がかかってきます。
クエスト
リーチェでまたあの苦労しなければいけない外伝2,3をしたくありません。でも課金もしたくありません、どうすればいいですか?
とりあえず、リーチェのレベルを8月25日のメンテナンス前までに一定レベルまであげましょう。
期間限定で、外伝2や外伝3、デリンセヒル進入に関しては、無料で進めやすくなるアイテムがもらえます。そのアイテムで進入クエストを済ませましょう。2019年、外伝2、3に関しては大幅な改修が行われたので以前よりかはやりやすくなっています。外伝3の周回は非常にやりやすくなっているのでレベリングついでに頑張ってやりましょう。
覚醒
リーチェでも2次覚醒以降は素材集めは大変になりますよね?でも指定ダンジョン行っても落ちないじゃん!どうすればいいですか?
Lv200にして、成長キューブイベントに参加するといいことがあるかもしれません。今回の参加対象はリーチェ限定ですのでやる価値大いにあり。今回のキューブイベントは、2次覚醒、3次覚醒すべての素材が手に入れられるチャンス到来です。また、裁縫少女の課金箱を買うと覚醒抽出秘伝書が手に入るチャンスがあるので、ゲットできたらゲットしたキャラの-1次覚醒ができます。(ゲットしたキャラ3次覚醒済みならリーチェは2次覚醒。しかし、リーチェが既に2次覚醒を済ませた段階でこのアイテムを使うとゲットしたキャラと同じ3次覚醒ができる)2次覚醒素材は、怠惰の石、混沌の酒、賢者の石以外はデリンセヒル、シオカンヘイムの勲章で交換できるようになりました。賢者の石、怠惰の石、混沌の酒はダンジョンでは夜明けの塔、怠惰の石、混沌の酒は月の島のサーペントの巣窟で青いクリスタルエッグ10個と交換が可能です。
3次覚醒素材の精霊の魂はマムドデュシア2000個で交換できるようになりました。
- 精霊の魂/精霊の涙/黄金団子(3次覚醒素材)
- 陽月の霊薬/ゲシュタルトの破片/変質したコア/イウェリドの預言書/怠惰の石/混沌の酒/†輝く隕石かけら/賢者の石(2次覚醒素材)
- 魔法師の石
- 裁縫少女から覚醒抽出秘伝書(ルーン倉庫可)をゲットする
再振り
リーチェの再振りのシミュレーションしたいんだけど?
しあわせギフト様の俺シミュ!で可能です
しあわせギフトしあわせギフトinエルフィンタサーバ 俺シミュ!
コメントを残す