【TW】年内最終!ネニャフル学院放送部12月27日18時から配信確定

もう早いものですね、12月ですよ。いよいよ年末へと近づいているわけですがプレイヤーの皆さんはいかがお過ごしでしょうか?TWでも年末恒例ネニャフル学院放送部の配信が確定の模様であることが明らかになりました。2018年の年末同様どういう締めくくりになるのか注目していきたいところです。


Youtube配信の日程
12月27日(金)18:00~

目次はこちらから

配信の内容は2019年の振り返りか?

既に12月の配信は、リノベーション前に終えています。その際に、年末最終の配信についてもちらっと告知されていましたが、どうやら配信します。となると気になる内容ですが、2018年12月の最終配信同様、2019年度に実装されたイベントを中心に振り返ることが考えられます。

2018年度に行われた年内最終の内容のまとめが以下の記事からです。

【TW】2018年度のアップデート&イベントについて振り返る

2019年度TWで実装された大型アップデート

2019年の大型アップデートは、主に4つです。2018年度では夏に一気に詰め込んだ印象が持たれている一方、2019年はまんべんなく行われています。かなりの大掛かりなアップデートが既存キャラクターのリノベーションです。スキルが削除されたり、改変されたり、スキルエフェクトが変わったり、マスタリースキルが追加されリーチェ仕様に近づいています。

シークレットチャプター(ティチエル)

2019年の幕開けは、シークレットチャプターから始まりました。いつものように事前にTwitterで流れていましたが、TOPを飾ったのは昔ティチエルウィーバーとも呼ばれていたティチエルです。彼女の天真爛漫さからはまた違った一面が見られました。この物語が今年の1月とはとてもじゃありませんが、信じられません。

このときに2018年から続いていた異次元の侵略者の続きも合わせて実装されています。

【TW】1月24日に配信されたYoutubeLive配信による最新情報!1月29日実装!!

キャラクターリノベーション第1~3弾

2019年5月からおよそ7ヶ月に渡りキャラクターリノベーションが行われました。これまで行われてきたキャラクターは8人です。第1弾はティチエル、ランジエ、ベンヤ、第2弾は、ミラ、イサック、ロアミニ、第3弾はイスピン、ナヤトレイでした。

4月にはベリネン・ルミが実装してデモニックシリーズ装備が誕生し、6月には毎年恒例のカンファレンス等が行われていました。

現在のつまらなさを打破できるか?超重大アップデート情報解禁【ネニャフル学院放送部第4回】
テイルズウィーバーのリノベーションアップデート第一弾詳細
【TW】ミラ・イサック・ロアミニのリノベーション詳細情報判明!【ネニャフル学院放送部第8回】
【TW】ネニャフル学院放送部第11回で発表されたリノベ第3弾の最新情報ついに判明!
2019年「テイルズウィーバー15周年感謝祭」で発表されたアップデート情報

EP4CH1

続いては、夏に実装された新エピソードです。EP4は、韓国発売のルーンの子供たち第3部「ブラッディッド」に遵守している形で話が進められています。今回はプロローグとして、EP3とは違い、EP1と似たような形式で進むのでキャラクターによっては若干離しの展開が違ってきます。

来年以降はCP2がいつ実装されるのかが続きが気になるプレイヤーも多いのではないでしょうか。

【TW】Episode4Chapter1の内容お披露目!?衝撃展開あり!公式生放送まとめ

コラボ:メイプルストーリー

今年のタイアップは、ありませんでしたが代わりにコラボとして11月にメイプルストーリーがTWの世界にやってきました。まさかの自社内ゲーム。しかし、イベントの内容が非常においしく無課金でも揃えられたピンクビーンズシリーズは圧巻です。もちろん恒例のコラボ箱としてメイプルが登場しました。ちなみに、メイプルストーリーサイドはTWとコラボするのかは未だに不明だそうです。

【TW】めいぷるめいぷるぷ~るぷる!11月20日最新アップデート情報解禁!

 

プレイヤーにも印象に残ってるアップデートを聞いてみた結果

プレイヤーさんにも今年のアップデートの印象を4つに絞って聞いてみました。結果、長期間に渡って行われたキャラクターリノベーションが45%となりました。キャラクターリノベーションは全キャラクター対象ともあり、注目度が高いアップデートとなっています。来年以降も残りのキャラクターが控えているので非常に楽しみでもあるアップデート項目となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください