ゲームに予習は必要か?バーチャルYoutuberの影響力とMMOの「暗黙のマナー」を考える

突然だけどTwitterで気になるツイートが回って来たので書いてみようと思う。

発端は下記のツイート

 

PC&PS4用オンラインゲーム「FINAL FANTASY XIV」(以下FF14)で起こった出来事を聞いた方が個人的な意見を発言したツイートでした。

多くの方にリツイートされていますが、この方のツイートの本質はオンラインゲーム全体にあるものだと思います。

『ファイナルファンタジーXIV』は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジー11以来2作目のMMORPG。Windows版がオリジナルとなるのはシリーズ初である 引用:Wikipedia

目次はこちらから

問題点と本質の整理

まず当該ツイートでの主張点は以下

  • ダンジョン(コンテンツ)に参加したプレイヤーがギミックを知らなかった。
  • ギミックを予習しなかったプレイヤーバーチャルYoutuberのプレイ動画を見ることでクリア可能だと判断した
  • ギミックを知らなかったのはバーチャルYoutuberで活動する(静凛(シズカリン))さんを含むにじさんじが注意喚起をしてくれなかったから。
  • 所属団体として活動する以上トラブルについて事前に対策をとらないとバーチャルYoutuber全体に悪影響を及ぼすので困る。

とりあえず当該ツイート見てもらうのが早いですが、まとめるとこんな感じです。

その前にバーチャルYoutuberって何?静凛さんって誰?という方に説明。

バーチャルYoutuber(静凛)さんとは?

https://twitter.com/ShizuRin23/status/993527850459324416

静凛さんは株式会社いちからが運営するバーチャルアイドルになってライブ配信する新感覚アニメアプリ「にじさんじ」におけるライバーの1人です。

主にYoutubeで動画投稿をして活動しており、現在もFF14を生放送し、アーカイブとして動画としても公開されています。

 

ツイート主が言いたいことは二つ

たぶんツイートで言いたかったことは2つじゃないかなと予測

  • 静凛さんが動画でコンテンツの予習について注意喚起を怠ったので知人がプレイで不快感を得た
  • 知らない人から見たらバーチャルYoutuberは個人での認識がないので1人の問題が業界全体の評価に関わるから考えて行動してほしい。

以上のことが私には伝わりました。

ということでこれを中心に語っていきます。

 

影響力の高い動画での注意喚起は必要か?

多くの方は、今回の件はバーチャルYoutuberは全く関係ないだろ!と思いますが私はそうは思いません。

人気のバーチャルYoutuberがプレイ動画を公開することによって意識的ではないにしろ宣伝となり、その影響でプレイを始めるかもしれません。

そういったプレイヤーがゲーム内に現れたら、動画は関係ないと言い切れるでしょうか?

今回ギミックを知らなかったプレイヤーも、もしかしたら入口はプレイ動画だったかもしれません。

 

しかし、では動画内で注意喚起は必要か?という問いに対してはNOで間違いないでしょう。

昨今のYoutuberが反響を求めるために危険な行為や倫理に反した動画を公開する中で注意喚起を行わないと非難されることはありますが、ゲームでこれはあらかじめ予習が必要です

なんていうのはおかしな話で、ゲーム内のプレイヤーの行動規範を配信者に求めることは影響力に関係なくお門違いです。

ということで関係はないけど影響はある。という言い方のほうが正しいのかもしれませんね。

 

次のページ<暗黙の了解(マナー)とプレイに対する意識の違い>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください