ブログ村に登録すればアクセスが上がるのか?

水上商会一周年

 水上商会一周年

 

日頃から当サイトをご覧頂きありがとうございます。

なんとか初投稿から一周年を迎えることができ、こうして記事を書くことができました。

 

ゲームというジャンルで始まったこのサイトですがテイルズウィーバーのゲームプレイ記事を中心に1年間活動してきました。

サイトといえばやっぱりアクセス。ブログ村の読者だった自分が今度は書き手となり記事を更新したり運営して始めて思ったことや、感じたことをここに記録していきたいと思います。

そして新たにホームページやブログを始める方、あるいはこれから始めようかと迷っている方にブログ村の現状がどんな感じなのか書いていきたいと思います。

 

目次はこちらから

水上商会―1年間を振り返る

  1. ブログ村とは?
  2. アクセス解析総まとめ
  3. ブログ村はアクセスアップに有効か?
  4. 1年を振り返るのとこれから

 


 

 

1.ブログ村とは?

にほんブログ村は株式会社ムラウチドットコムが運営するブログのコミュニティ・ランキングサイト。

にほんブログ村ロゴ

ブログやWEBサイトを所持している方なら誰しも一度は聞いたことのある名前だと思います。

ブログを所持する者同士が集まり同じジャンルでランキングを形成することによりコミュニケーションを行うことができます。また、ジャンルの数が実に多彩で細かく設定されており読者が自分の読みたいブログのジャンルにたどり着く可能性も非常に高くなっています。

 

以前にもコラムとして掲載させて頂きましたがテイルズウィーバーにはブログを書いている人が多いです。自分もいろいろな人のブログを拝見させてもらいながら参考にした部分はたくさんあります。

 

ブログ村の現状

   ブログ村には現在892,078のブログと、126のカテゴリに分類され登録されています。各カテゴリ毎にINポイント/OUTポイント/PVポイント順にランキング表示され人気のあるサイトほど上位に表示されるというシステムを採用しています。

 

▼ブログ村アクセス解析(http://www.similarweb.com/を参照しました。)

ブログ村解析

無料版なのでガバガバな値だとは思いますが

月間ブログ村ガバガバ解析
セッション 480万
平均セッション時間 3分14秒
 1人あたりの平均ページ数  2.59ページ
直帰率 62.96%

リンクファーム、あるいはポータルサイトと言うべきなのかは微妙ですが

この手の形式のサイトでは数値としては非常に優秀です

ブログ所持者と読者の両者が訪問してくれるのでおそらく新規ユーザーよりはリピーターのほうが多いとは思いますが単純計算でも月間1000万PVを超えるサイトは大手サイトと言わざるを得ません。

 

2.水上商会のアクセス解析総まとめ

前項でブログ村のアクセスに触れましたが今度は自分のWEBサイトがどのようなアクセスを辿っているのか振り返っていきます。

※正確な数値を記述できないのは大人の事情です、ご理解ください。

 

1年間の訪問者数(セッション数)

年間アクセスグラフ

1年間の訪問数です(同じ人でも来るたびにカウントしてます。)

アクセスの波が大体5箇所くらいになりましたのでの大きなポイントとしてまとめてみました。

 

黄緑枠

サイトの初期です。出来たてなので張り切ってみんな更新してくれました。

ブログ村は新着記事をそのランキングのファーストビュー(最初に見える画面)に入れてくれるので登録サイトとしてのランキングが低くても皆の目にとまることが多いです。

2-4月アクセス比率2-4月参照比率

最初なので円グラフを出しておきますが、リピート訪問が6割を超えています。

これは言うまでもなくほぼブログ村から見に来たユーザーです。

また、全訪問者の75%がブログ村と完全に依存した状態になっています。

記事がGoogleにインデックスされても評価されていないのでこのような状態になっているブログサイトも多いと思います。

 

 

青枠

アクセスがかなり減少しました。原因は明白です。

テイルズウィーバーを休止したため更新をサボっていたからです。

先ほど言ったとおり、ブログ村は新着記事を載せれば載せるほど目につきますが逆に全く更新をしなければ絶対にブログ村からのアクセスは減少します。ランキングに入っていれば多少変わるかもしれませんが。

しかし、アクセスがなかったわけではありません。1日100アクセスくらいはありました。

アイコン(ベンヤ)べんにゅ:「更新しないで1日100人もくるとかブログ簡単やなwww」

 

この次期のアクセスはほぼスパムでした。※スパムが分からない方はこちら

 

赤枠

テイルズウィーバーに復帰して本格的に記事を更新しはじめました。

大きなアクセスの山が見えていますがこの次期は大きな動きがゲーム内でありました。

テイルズウィーバーの大型アップデート「必滅の地」が実装しました。

関連記事をアップデート前に準備していたこともありアップデート当初から大勢の方にご覧頂けた結果だと思います。

また、ゲームブロガー様の募集も開始し、コンテンツの増加も図りました。

その結果更新速度も上昇し、ブログ村でもランキング上位に表示されることも多々あったりして必滅の地の関係記事ではブログ村で閲覧された後もGoogleに高い評価でインデックスされアルカディア封印された宮殿といったキーワードで上位表示を獲得することができました。

上位表示

 

緑枠

一時的にアクセスが谷のように落ちていますが実際の訪問者がゼロになったわけではありません。

HPをいじっているときにアナリティクス設定を変更してしまい、正確なアクセスがとれなくなっていました。

このあと元にもどるのですがアクセス集計の為のコードを2重に貼ったりしたので直帰率や平均ページ数など最近まで正確にとれなかったデータが多々ありました。(セッション数は正常です。)

 

桃枠

赤枠でお話した大きな山はアップデートが終わり落ち着くと終息していきました。

年末から今までにかけての数値です。複数のゲームブロガー様の協力を得てサイト内コンテンツが充実してきたこともあり、安定して訪問者を獲得できるようになりました。

1-2月アクセス比率1-2月参照比率

最初の頃とほぼ逆転した円グラフになりました。Googleからキーワード検索で訪問者を獲得できるようになったので今はブログ村のランキング上位にはたぶんいないと思いますが、極端なアクセスの減少は見られなくなりました。

アクセスが増えるにつれてスパム問題やページ滞在時間が減少するなど課題がありますが現在はうまく対処しきれていると思います。


 

 

3.ブログ村に登録することはアクセスアップに有効か?

矢印

前項をご覧頂いたとおりになりますがブログ村はアクセスアップに貢献してくれます。

但し以下の2点には注意したほうがいいかもしれません。

 

  • アクセスアップするにはジャンルが重要!
  • 頻繁な更新がランキング上昇に繋がる。

 

最初にお話したとおりブログ村は多彩なジャンルがあり、ニッチな需要をも満たしてくれることが多いですがサイトを登録しているウェブマスターから見るとジャンルが細かくなることは見る人が限られてくる。といったデメリットも生み出します。

読者=ブロガーでもあるのであまりに登録されているサイトが少ないジャンルだとまったくアクセスがこないといったこともありえるらしいです。

 

参考記事

ブログ村ランキングは役に立たないと思う (猫箱ただひとつ様HP)

「にほんブログ村」に登録したけど、そんなにアクセス増えなかった (まむせる様HP)

小さなジャンルで1位を獲得するより大きなジャンルで新着記事に掲載され続けるよう更新したほうがアクセスアップの近道かもしれません。テイルズウィーバー自体はゲームブログのジャンルの中でも飛びぬけて参加者が多いジャンルですので読者も多くアクセスアップが体感できたのかもしれません。

 


 

4. 1年を振り返るのとこれから

写真_キーボード

ちょうど一年ほど前にはじめたこのサイトは当初テイルズウィーバー限定記事を書いていましたがゲーム総合ブログサイトとして運営方針を変えたり、サイト名が法的にヤバいなんていうお話を頂いてサイト名が一部変わったりしてドタバタな1年だったかと思います。

また、複数ユーザーでコンテンツ管理を行うCMSに挑戦したのもはじめてだったので協力頂いているブロガー様にはご迷惑をおかけしているかも知れません。

内部的なソフト問題は協力していただいているゲームブロガー様への報酬を現在最優先で考えています。

当サイトはご覧頂いてもわかるよう広告を導入していますが1ヶ月の広告収入は小学生のお小遣いレベルです。

 

無料サーバーからの脱却もできればこの広告費で賄いたいところではありますが無償でブロガー様には記事を提供して頂いておりますのでやはりアクセスに見合った報酬を提供できればいいなと考えています。

もちろん自分の好きなゲームについて日記を書きたい!とかだったり自分で考えた攻略情報を載せたいなどなど

ゲームブロガーやってもいいよって人は募集してますのでジャンル問わず是非ご応募ください【宣伝】

 

 

最後になりましたが、読者をはじめ協力頂いているブロガーの皆様。

今後とも水上商会を宜しくお願い致します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください